当院の手術について
当院の手術の特徴
①わかりやすい説明を心がけ、十分にご納得いただいた上で手術を行います
②安全な手術を実施します
最新の知識を学び、最新の医療機器をそろえ、安全な手術を追求します。
③痛くない手術を実施し、動物への負担をなくします
適切な鎮静による痛くない手術。最新手術機器による出血リスクへの配慮。
可能な範囲での麻酔時の短縮を目指しています。
当院の最新手術機器
![]() |
|
![]() |
最新の生体情報モニター | 超音波メス『Sono surge』 | ウサギ用気管チューブ |
手術実績 年間200〜250件ほど手術を実施しています ■避妊・去勢手術 ■椎間板ヘルニア手術 ■眼科手術(角膜潰瘍、マイボーム腺腫、眼球摘出など) ■腹腔手術 (胃切開、腸切開、膀胱結石、子宮蓄膿症、脾臓腫瘍摘出など) ■整形外科 (骨折、膝蓋骨脱臼、レッグペルテスなど) ■歯科手術(スケーリング、抜歯、下顎骨骨折など) ■腫瘍外科(乳腺腫瘍、皮膚腫瘍、脾臓腫瘍、消化管腫瘍など) ■耳手術 (外耳道切開、耳血腫など) ■エキゾチック うさぎ :歯科手術、避妊手術、去勢手術 ハムスター:腫瘍摘出 ハリネズミ:腫瘍摘出、子宮摘出 フェレット:腫瘍摘出、副腎腫瘍 モルモット:腫瘍摘出 フクロモモンガ:腫瘍摘出、去勢手術 デグー :腫瘍摘出
手術は基本的に予約制です。 手術は休診日と日曜以外は毎日実施しております。 外科手術の内容、入院期間、予後については手術内容や、患者様の年齢によって異なります。 |
![]() |
麻酔について
当院の手術は、手術方法や動物の種類によって、局所麻酔もしくはガス麻酔を使用しています。
安全な麻酔を行うため、最新の麻酔器や麻酔モニターシステムを完備しています。
全身状態を知るために必要な検査を行った上で麻酔処置を行っています。
手術・手術後には適切な鎮痛剤を使用しの痛み管理にも十分配慮しています。
院内紹介
待合・受付・外観・駐車場
2019年に一部改装しました!!
《病院外観》 |
《受付》 明るく清潔感の感じられるようにしました。 |
《待合》 ゆっくりくつろいでいただけると嬉しいです。 雑誌やお水も置いています。 |
《診察室》 ゆっくりお話を聞かせてくださいね!! 心配なことはなんでもお気軽に聞いてくださいね! |
《手術室》 最新の医療機器を揃え、安全な手術を心がけています。 避妊手術・去勢手術・歯石手術はもちろん、椎間板ヘルニア手術、眼科手術、整形外科手術など難易度の高い手術も実施しています。 |
《入院室》 24時間冷暖房完備です。可能な範囲でストレスのかからない環境を考えています。 高性能ICUも完備しています。温度・湿度・酸素濃度を管理できますので、重症患者様や肺水腫患者様の管理も安心です。 |
診療・治療施設
診察室
|
超音波診断装置(エコー) Aplio300心臓や肝臓、腎臓などの状態や病気を体に負担なく、リアルタイムに検査することが可能です。
Aprio300は,動物病院においている一般的な超音波装置と違い、少し大きですが、大変高性能です。 大学病院や2次診療施設でも使用され、心臓病専門医や画像診断を得意とする病院院でも使用されている装置です。これまでの超音波装置と比べ診断精度が格段にアップします。 |
診療時間
休診 木曜日・祝日 午後休診 日曜