ご旅行や短時間のお出かけの際などに、安心してお預けいただける病院のホテルをご用意いたしました。 お部屋は24時間冷暖房完備しております。
木曜日、祝日、日曜午後、臨時休診日のチェックイン・チェックアウトはできません。翌日の診療時間にお願いします。
※ホテルのお預かり、お迎えは診察時間内でお願いします。
※年末年始の期間はホテルを受け付けておりません。 |
![]() |
![]() |
■小型犬・猫・その他 ■中型犬 ■大型犬 高さ78m×横120cm×奥行70cm |
ペットホテル料金
一時お預かり | 1泊2日 | |
---|---|---|
小型犬 | 1500円 |
2800円 |
中型犬 | 2200円 | 3500円 |
大型犬 | 3000円 | 4700円 |
猫 | 1500円 | 2800円 |
ウサギ | 1500円 |
2800円 |
フェレット・ハリネズミ(小ケージ) | 1500円 | 2500円 |
フェレット・ハリネズミ(大ケージ) | 2000円 | 3000円 |
小鳥・ハムスター・デグー | 1500円 |
2000円 |
※ワンちゃんのサイズについてはお問い合わせ下さい。
※ワンちゃんは1日2回のお散歩がつきます。
ペットホテルのご利用方法
1 ご予約
お電話もしくは受付に直接お問い合わせ下さい。
猫ちゃんのペットホテルについて
![]() |
お食事: 1日2回 ◆ご利用条件◆ 混合ワクチン接種(1年以内) ノミ・マダニ予防(1ヶ月以内) ◆ご用意いただくもの◆ 食事1回分に分けて食事回数分 混合ワクチン証明書(※当院で接種済の方は不要) |
○持病がある猫ちゃん、高齢猫ちゃんは事前にご相談ください。投薬や目薬がある方はお持ちください。
※処置内容により有料になることもあります
○心臓病や腎臓病、糖尿病、クッシング、腫瘍など命に関わる持病のある動物や高齢動物は、ペットホテル中は注意してみますが、動物の病状や体調によっては急変・急死のリスクがないとは言えません。
ペットホテル利用リスクについては動物の病状・年齢をご家族でよく考えられて納得されてご利用ください。2泊以上の長期利用の方は特にご注意ください。
※他院にて治療中の方はホテル利用リスクについて事前に主治医の先生と相談されることをお勧めします。
それ以外の小動物のペットホテルについて
![]() |
◆お食事: 1日1回~2回 うさぎちゃん:キャリーケースで連れてきて下さい。 |
初心の方、1ヶ月以上来院されていない方は一度診察を受けて健康診断をして下さい。
その場合有料です※例:初診料+検便検査 ¥2,000+税
小鳥・ハムスター、フクロモモンガ、ハリネズミなどの小動物は体調が悪くても症状が出ない動物です。
元気そうに見えて実は病気だったり、高齢だったりして、ホテル中に体調を崩すこともあります。
3泊以上の長期利用の方はご注意ください。