僧帽弁閉鎖不全症(小型犬)
わんちゃんの心臓病で一番多い病気です。心臓の僧帽弁というところに異常が出ると、心臓内で血液の逆流がおこり、全身に血液をうまく送り出せなくなり、必要な酸素や栄養素を届けられなくなります。初期には血圧をあげたり心拍数を増やして全身に血液をおくろうとしますが、その状態が続くと心不全を起こします。キャバリア、マルチーズ、チワワ、ヨークシャテリアなどの小型犬種に多い病気です。
初期の症状無症状ですが、運動後に疲れやすかったり、えずく様な咳をします。
進行するとふらつきや元気消失、呼吸困難、失神が起こり、ひどい時には突然死することがあります。
