犬・猫の避妊手術(女の子)・去勢手術(男の子)とは
避妊・去勢手術は、将来病気で苦しまないよう病気予防の為の手術です!!
『わんちゃんやねこちゃんは、大切な家族の一員!!』と考える飼い主様にとって、避妊手術・去勢手術をするかどうかは大きな問題ですよね。
「子供を産ませる気がないなら、避妊した方がいいのでは?」「でも、健康な体にメスを入れるのはかわいそう」「避妊や去勢させていると、将来病気になりにくいって本当?」など、さまざまな思いや情報に混乱されている方も多いのではないでしょうか。だからこそ、手術のメリットとデメリットをきっちりと理解したうえで判断してあげて下さい。当院では、子供をつくらないのであれば、病気の予防を目的に手術をオススメさせて頂いております。
避妊・去勢手術によりさまざまな病気の発症リスクを抑えることができます
避妊手術・去勢手術は、全身麻酔を行い、男の子は精巣、女の子は卵巣と子宮を取り除く手術です。
避妊・去勢手術をすることで予防できる代表的な病気
女の子:乳腺癌・子宮蓄膿症・子宮ガン
男の子:精巣腫瘍・前立腺肥大症・会陰ヘルニア・肛門周囲腺腫
避妊・去勢手術のメリット
メスの避妊手術
- 子宮蓄膿症や卵巣がんを100%予防できる
- 乳腺腫瘍の発生率を低下させる
- 望まない妊娠を防ぐことができる
- 子宮蓄膿症や卵巣がんの予防になる
- 発情の出血、発情のストレスがなくなる
- 偽妊娠などの行動がなくなる
オスの去勢手術
- オス特有の病気を予防できる
-
発情期特有の困った行動がなくなる。
(大きな鳴き声、マーキング、外に出たがる、ケンカなど)
- 望まれない繁殖を防ぐことができる
- 発情のストレスがなくなる
- 攻撃性の低下
避妊・去勢手術のデメリット
- ごくわずかですが全身麻酔のリスクがあります
- 子供ができなくなります。
- 太りやすくなると言われています。
不妊手術の時期